りょうなんブログ
年長キャンプに向けて
いよいよ来週末は年長組のキャンプです。
キャンプに向けての活動も少しずつクラスで増えてきました。
幼稚園には様々な行事がありますが、幼稚園の教育の基盤となる文部科学省が提示している「幼稚園教育要領」の中には、行事について次のように書いてあります。
「行事は,幼児の自然な生活の流れに変化や潤いを与えるものであり,
幼児は,行事に参加し,それを楽しみ,いつもの幼稚園生活とは異なる
体験をすることができる。
また,幼児は,行事に至るまでに様々な体験をするが,その体験が幼
児の活動意欲を高めたり,幼児同士の交流を広げたり,深めたりすると
ともに,幼児が自分や友達が思わぬ力を発揮することに気付いたり,遊
びや生活に新たな展開が生まれたりする。 」
つまり、行事の当日だけが大切なのではなく、行事当日の前後も大切で、その中にもたくさんの学びや育ちがあるということです。
なので、行事当日だけを楽しんで終わりになるのではなく、キャンプに向けて自分たちで考えて準備をすることが学びに繋がってほしいですし、キャンプから帰ってきたあとにも遊びや生活、友達関係の中にキャンプを通して培われた育ちが滲み出るようになってほしいと考えています。
今回のキャンプでも大人がすべてを考えて決めるのではなく、子どもたちと話し合って決めたことがいくつかあります。
例えば朝ごはんのおにぎりに混ぜ込むふりかけの種類であったり、バスの座席であったり・・・
小さなことでも、子どもたちが「自分たちで決めた」という思いがあることで、行事が他人事ではなく、自分のものとして心に残っていくのだろうと思います。
ここではキャンプに向けた年長組の取り組みを少しご紹介します。
6月に行なった学年会ではもうすぐキャンプがあることを伝えました。
クラスでは、キャンプでやってみたいことをさっくばらんに聞いてみたりもしました(子どもはユニークですよね)
散歩のときのグループ決め。右に見えているのはグループ名だそうです。
今年はキャンプのしおりも一人ずつ作ります。表紙を丁寧に色塗りしていました。
このしおりの中はこんなふうになっています。
保護者の皆様からのコメント欄もあります。近々持ち帰りますのでぜひ、励ましの言葉を書いて、当日持たせてあげてください。
このブログで、キャンプ中の様子も写真と共にアップしていく予定です。年長の保護者の方はもちろん、年少中の保護者の方もぜひご覧ください。
※基本的に屋外での活動であることや、活動の性質上、職員も現地ではマスクを外していることが多くなります。その点、ご了承いただければと思います。